コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

薬草と粘土の実験室 ハナノネ工房

  • ホーム
  • ハナノネ工房とは
  • お知らせ
  • 日々の記録
  • お問い合わせ

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
冬のタイム
2019-01-25 / 最終更新日時 : 2019-09-18 hananonekoubou 日々の記録

タイムのかおり

思い付いたら書くまで消えず延々考えてしまう思考があります。 今ならタイムのこと。 ずーっと繰り返し頭の中で文章化する作業を繰り返しており、「これは外に出さねば先へ進めない」と観念し、今日はタイムについて書くことにします。 […]

満月
2019-01-22 / 最終更新日時 : 2020-12-29 hananonekoubou 日々の記録

満月の夜

落ち込んで帰ってきたのに、たたみかけるようにいろんなことが起こり、すべてに見放されたように思えた昨日の満月。 一転して、今日はささやかながら心踊ることが立て続けに訪れたのでした。 考えてみれば落ち込むほどのことじゃなかっ […]

アンカーの精油
2019-01-17 / 最終更新日時 : 2020-12-29 hananonekoubou 日々の記録

ヨガはしないけれど

「深いのに澄んでいる」 昨日届いたブレンド精油を嗅いだとき、そんなことを思いました。 脳裏に浮かんだのは青緑色の湖。 深いのに底まで見えるほど澄んでいます。 とにかく全身が嬉しくなるくらい好きな香りだったので 早速湯船に […]

木と光
2019-01-12 / 最終更新日時 : 2020-12-29 hananonekoubou 日々の記録

ネロリのかおり

家族で一人だけ先にお正月休みを終え、まだぬるい空気をまとう男たちを横目に出勤していたころ、普段と違う装いをしたくなり、ネロリの香りを身に付けておりました。 ネロリはビターオレンジの花の精油です。葉はプチグレン、実(み)は […]

クラリセージのボトル
2019-01-06 / 最終更新日時 : 2020-12-29 hananonekoubou 日々の記録

クラリセージのかおり

お風呂でゆっくりしたいときは、アロマバスにします。 気になった精油を手に取り、香りを嗅いで、心地よいと感じる香りを選ぶのです。 今日の私が選んだクラリセージ。 アールグレイにミルクと糖分をたっぷり入れたような、甘いミルク […]

お正月風景
2019-01-04 / 最終更新日時 : 2020-12-29 hananonekoubou 日々の記録

夫婦2019

年越して4日目は新年初出勤日でした。 お正月気分が抜けないまま労働の汗を流して帰宅すると、 ぼたん鍋が待っておりました。 食後はこたつに入ってカードゲーム。 お正月を再開したのも束の間、 夫が負けて不機嫌になり 息子も私 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

クラリセージからのメッセージ

2020-08-26

見ること知ること

2020-07-25
タイムなど庭の摘み草

父の日の香り

2019-06-15
母の日のお買い物

母の日の香り

2019-05-16

祈り

2019-04-24

不定愁訴ふていしゅうそ

2019-03-16

哀しみとサイプレス

2019-03-02
咳喉ジェル

喉と鼻水

2019-02-20

子どもに戻る

2019-02-14

新しいもの好き

2019-02-09

カテゴリー

  • 日々の記録

アーカイブ化

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • ホーム

Copyright © 薬草と粘土の実験室 ハナノネ工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • ハナノネ工房とは
  • お知らせ
  • 日々の記録
  • お問い合わせ